保護者会やPTA、習い事でLINEグループに参加するたび、お互い名前をちゃんとしようと言いたくなる

このたび、園の保護者会の役員に選ばれて、とうとう副会長という肩書きを手に入れました。(小さな会なので特にどうということはないです)

 

役員全員が会長とLINEの「友だち」になり、会長が作成したLINEグループに参加しました。

 

・・・アイコンや名前から、実際誰なのかが分かりません。

 

「sachi」ってどのお母さんですか?

ミニオンのアイコンが3人もいると区別が付かないんですが?

背景もデフォルトとか風景とかだとヒントなしでツラいです・・・。

そして自分もアイコン、名前、背景すべて適当でした。

 

分かってます。悪いのはLINEの仕様です。

 

友だちになっていれば表示名を変更できるのに、グループのメンバなだけでは変更できない。それが良くないです。

 

たまに本名フルネームな若いママさんとかが逆にメチャしっかりした人に思えます。

 

仕方ないので、自分もしっかり側になろうと覚悟を決めました。

アイコンはちょっと面倒なのでそのままにしつつ、

名前を本名フルネームにして、

背景には自分と子どもの写真を使いました。

 

これで「どちらさん?」というのはある程度回避できるのではないかと思います。

 

ただ保護者会であれば名簿もあるし、ある程度見知っている顔や名前もあるのでなんとかなるのですが、子どもの習い事なんかだとノーヒントでかなりツラいです。

 

全然誰か分からない人が集金係とかになっていたりして「sachi」さんが「山田さんに渡してください」みたいなことを言ったりします。どちらか片方でも存じ上げていればなんとかなるのですが・・・。たいていそういう時はフラッと行くと向こうから見つけてくれて「なぜ僕の名前が分かってるの?」となることが多いです。チカラの差を感じます。